倫理のこと、エジソンのお母さんの英断。
2021年3月21日
私たちはどうしても、善玉悪玉で考えるパターンで考えてしまいます。こびりついた癖です。このパターンの中に閉じ込められてしまった二千年も経ったのです。 善玉悪玉的な考え方はある特定の思想を守るための力にはなります。自分たち以 続きを読む..
私たちはどうしても、善玉悪玉で考えるパターンで考えてしまいます。こびりついた癖です。このパターンの中に閉じ込められてしまった二千年も経ったのです。 善玉悪玉的な考え方はある特定の思想を守るための力にはなります。自分たち以 続きを読む..
私の講演はほとんど日常語です。難しそうな専門用語は極力避けます。というより使いません。専門用語は硬いですし、繊細さにかけるので、聞き手の直感を刺激することはないと考えているからです。専門用語は見てくれが悪いです。これは最 続きを読む..
日本では五感という言い方がポピュラーです。 この五という数は五行の考え方からきています。これは古代中国ですでに活用されていた世界観で、世界を五つに分けて捉えるため、人間の感覚も五つに分けて捉えます。感覚器官が五つしかない 続きを読む..