太陽暦と陰暦

2025年11月14日

陰暦というのは月の運行を示すカレンダーのことで、今日では全てが太陽の動きから暦が作られているので忘れ去られた暦と言うことになります。日本では明治に太陽暦が公の暦になる前までは陰暦でしたから、古いというイメージがありますが   続きを読む..

流れの面白さ

2025年11月12日

「向こう任せで書く」という泉鏡花の小説を読んでいると確かに頭で考えて書いているのではないことがわかります。言葉の流れが意味を説明するものではないと感じるのです。読んでいて、時々何が言いたいのかがわからなくなるような文章に   続きを読む..

詩の心

2025年11月10日

名古屋でお世話になったやまさと保育園の園長であり理事長であった後藤淳子先生は七十を過ぎてから毎日のように短歌を読んでいらっしゃいました。生涯で二万首以上を残されています。 先生の読まれた歌は私たちに馴染みのある和歌として   続きを読む..