腹八分目、人六分目、真実半分

2019年10月2日

腹八分目で押さえて食べるのがいい。 人付き合いはのめり込んでは痛い目にあうので六分で付き合う。 真実は主観的なものだから、他の人が考えている真実と分かち合いながら五分で主張する。   昔言われたことが人生を少し   続きを読む..

六十年前の話

2019年9月28日

私が子どもの頃住んでいた池袋は、昭和二十年代は特に、なかなか風情のあるところで、今では見られなくなったものがたくさん見られました。小学校に上がる前のことです。我が家の前を通るものの後をついてゆくのが楽しみだったことを思い   続きを読む..

善悪の判断に見せかけの知性は無力

2019年9月23日

優秀な人というのはいまだに知的な知性派と相場が決まっているようです。 しかし知性というのは思いの外実生活には役に立たないものだということはぜひ知っておいてもらいたいことです。特に善悪の判断に関してはほとんど無力なものなの   続きを読む..