ライアーで歌いましょう、私流温故知新
2018年3月21日
日本の歌にライアーの伴奏をつけ、それでライアーの教則本的な要素を盛り込んで作ったのが、「ライアーで歌いましょう」です。ライアーのパートは伴奏という体裁を取っていますが、独立して演奏していただける曲だと自負しています。 & 続きを読む..
日本の歌にライアーの伴奏をつけ、それでライアーの教則本的な要素を盛り込んで作ったのが、「ライアーで歌いましょう」です。ライアーのパートは伴奏という体裁を取っていますが、独立して演奏していただける曲だと自負しています。 & 続きを読む..
前回の続きです。 ビウェラの曲集の中にファンタジアという作品がいくつもあります。ファンタジアというのは、今から六百年ほど前に生まれた音楽のジャンルで、意味はファンタジーと言う事から想像するほど幻想的なものではなく、ただ自 続きを読む..
このところブログではライアーのことをすっかり放ったらかしにしていて、私のライアーを贔屓にしてくれている人からの苦情が届いています。このブログはライアー奏者仲正雄のオフィシャルサイトなのですから当然です。ただ私はライアーを 続きを読む..