ポリーニの音

2024年4月2日

音が立って歩いている。 これは先日亡くなられたイタリアのピアニスト、ポリーニの演奏を五十年前に聞いた時の゙印象です。 2つの練習曲集の録音のはじめの曲がレコードから聞こえてきた時の驚きは、いまだかつて聞いたことのない音で   続きを読む..

知に働かさせるのではなく、情に・・・

2024年3月30日

知に働けば角がたち、情に竿さば流されるとはまさに的を突いた言葉です。その通りだと思うのですが、夏目漱石の時代からはすでに百年が経とうとしてますし、この百年は目まぐるしい変化のあった時期でもあり、知の質と情の質、そしてお互   続きを読む..

「ヤドリギと欠伸」の紹介

2024年3月30日

ピアニッシモに連載したドイツでの生活を綴った文章を、ライアー・ゼーレの社長小沼喜嗣氏が編集して「ヤドリギと欠伸」というタイトルで本にしてくださいました。写真がふんだんに使われた綺麗な冊子的な本です。まだ二ヶ月ほどですが、   続きを読む..